fc2ブログ










202212針木浄水場の紅葉5

202212針木浄水場の紅葉第5章です^^
撮影日:12月3日


針木浄水場1

針木浄水場2

大阪にいた時にはよく京都に紅葉撮影に行ったのですが
高知では紅葉の名所と言えば渓谷、山の上の方がメインです。
助手が歩くのが嫌いなので、二の足を踏む僕達ですw

本日も申し訳ありませんが、コメント欄を閉じさせて頂きます。


拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。
感謝しながら読ませて頂いています。
拍手コメントを下さる方にはお返事が出来ず、申し訳なく思っております。

風景写真ランキングに参加しています。
応援ポチして下されば励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
ここをクリックしてね♪
スポンサーサイト



[ 2023/01/05 ] 紅葉 | TB(-) | CM(-)

202212針木浄水場の紅葉4

202212針木浄水場の紅葉第4章です^^
お正月も終り、今日から通常営業です。
助手がお正月も仕事があった為、撮影に出かけられていません(^^;
以前のシリーズを続けさせて頂きます。


針木浄水場1

針木浄水場2

もうお正月も済んだのに、僕のブログはまだ紅葉ですw

本日も申し訳ありませんが、コメント欄を閉じさせて頂きます。


拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。
感謝しながら読ませて頂いています。
拍手コメントを下さる方にはお返事が出来ず、申し訳なく思っております。

風景写真ランキングに参加しています。
応援ポチして下されば励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
ここをクリックしてね♪
[ 2023/01/04 ] 紅葉 | TB(-) | CM(-)

202212針木浄水場の紅葉・助手編

202212針木浄水場の紅葉・助手編です^^
広い心でご覧ください^^
撮影日:12月3日


針木浄水場・助手1

針木浄水場・助手2

助手は全てのシリーズが終了しました。
沢山撮ってくるけれど、処理中にほとんど削除してしまいます。
同じ場所に撮影に行っているのだから、似たような構図・画になるのは
仕方ないんですけどね~~~

本日も申し訳ありませんが、コメント欄を閉じさせて頂きます。


拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。
感謝しながら読ませて頂いています。
拍手コメントを下さる方にはお返事が出来ず、申し訳なく思っております。

風景写真ランキングに参加しています。
応援ポチして下されば励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
ここをクリックしてね♪
[ 2022/12/18 ] 紅葉 | TB(-) | CM(-)

202212針木浄水場の紅葉・助手編

202212針木浄水場の紅葉・助手編です^^
広い心でご覧ください^^
撮影日:12月3日


針木浄水場・助手1

針木浄水場・助手2

針木浄水場・助手3

僕は一本の木に執心していましたが
助手は二、三本の木を移り気に練り歩いていました。

本日も申し訳ありませんが、コメント欄を閉じさせて頂きます。


拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。
感謝しながら読ませて頂いています。
拍手コメントを下さる方にはお返事が出来ず、申し訳なく思っております。

風景写真ランキングに参加しています。
応援ポチして下されば励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
ここをクリックしてね♪
[ 2022/12/17 ] 紅葉 | TB(-) | CM(-)

202212針木浄水場の紅葉3

202212針木浄水場の紅葉第3章です^^
撮影日:12月3日


針木浄水場1

針木浄水場2

いろんな角度で捉えてみました。
殆ど一本の木のモミジですw

本日も申し訳ありませんが、コメント欄を閉じさせて頂きます。


拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。
感謝しながら読ませて頂いています。
拍手コメントを下さる方にはお返事が出来ず、申し訳なく思っております。

風景写真ランキングに参加しています。
応援ポチして下されば励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
ここをクリックしてね♪
[ 2022/12/15 ] 紅葉 | TB(-) | CM(-)