fc2ブログ










晩秋の京都・1

晩秋の京都・第1章になります^^
一寺ごとに行こうかと悩んだんですが、
各寺をランダムに紹介していきます^^

京都1
今回、嵐山駅から行動開始だったので、渡月橋の画は外せませんね^^

京都2
野宮神社に行きました。朝一番とは言え、暗い!! F5.6でSS1/6ってどうして(^^;

京都3
洛柿舎の屋根と紅葉^^ 僕の良く撮る情景ですね^^

京都4
二尊院の黒門を額縁にw この時は既に沢山の人が居て・・・途切れた時が勝負だ!!

京都5
厭離庵 11月1日から12月中旬までしか公開しない所です。・・・ただ・・・ここも暗い(^^; F6.3でSS1/8でした(爆)

京都6
宝筐院 ぎぼしとかこう言う画、好きですね~僕w

京都7
大覚寺 大沢池にかかる赤い橋と赤い紅葉^^ 赤が好きな訳じゃないですよ~

今回はこの順番で京都を巡りました。
空が薄曇で庵や院では暗くて撮影に苦労した部分も多々あります(^^;
京都の寺院は殆どが三脚不可なので、重い三脚は駅のロッカーに入れて
カメラバックだけ下げてうろついていましたので、全て手撮りです(爆)
お見苦しい画もあるかと思いますが、その辺はご愛嬌と言うことで・・・

風景写真ランキングに参加しています。
応援ポチして下されば励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
ここをクリックしてね♪
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



[ 2011/11/30 ] 京都 | TB(0) | CM(30)