二都物語・京都(勝竜寺城公園)編・第1章です^^
撮影日:2月11日
僕も助手も歴史が大好きなので、こう言う場所では
撮影もたのしいんですよね^^

長い塀^^ 助手が花に吸い寄せられるように、僕は長い塀に吸い寄せられます^^ 何枚も撮りましたw

色んな角度で城(資料館)を撮っています^^

冬ですから、芝も枯れ、緑が少ないです。

細川忠興・お玉(ガラシャ)ご夫妻の銅像です^^ 忠興さんの頭にピッカ~~ンw

高麗門に繋がる木橋^^
少しだけこの城について
明智光秀・細川藤孝・忠興・お玉(ガラシャ)夫人 縁の城跡公園です^^
資料館もあるのですが、入場料が無料なんですよね^^
嬉しかったです^^
春には桜が綺麗に咲くようなので、その頃にも行ってみたいなと思っています^^
拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。
感謝しながら読ませて頂いています。
拍手コメントを下さる方にはお返事が出来ず、申し訳なく思っております。
風景写真ランキングに参加しています。
応援ポチして下されば励みになります。
にほんブログ村ブログランキングに参加しています。
ここをクリックしてね♪
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト