fc2ブログ










京都花巡り・ダイジェスト

新シリーズ開幕^^
2月27日(土)、助手が待ちに待った城南宮に
梅が満開との情報を得て出かけてきました^^
開園が9時、僕達が着いたのは9時15分位でしたが
園内はカメラマンや見物客で一杯でした!
その後、京都府立植物園に花を撮りに連れて行かれました・・・
その様子をまず、ダイジェストでお送りします^^

城南宮1
満開の枝垂れ梅^^ 綺麗でしたよ~~

城南宮2
梅の撮影って難しいですね~~ 石灯籠と絡めてみました^^

城南宮3
落ち椿も良いものですね^^

植物園1
京都植物園で見つけた花 節分草と言うそうです。 小さな花です~~ 撮りにくかった(^^;

植物園2
植物園で開催されていた早春の草花展で撮った一枚^^ 花の名前は僕には解りません!

京都花巡り、次回からは城南宮編・京都植物園編に分けて
お送りしたいと思います。
花ばっかりです(^^;

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。
感謝しながら読ませて頂いています。
拍手コメントを下さる方にはお返事が出来ず、申し訳なく思っております。

風景写真ランキングに参加しています。
応援ポチして下されば励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
ここをクリックしてね♪
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



[ 2016/02/29 ] 京都 | TB(-) | CM(25)

枝垂れ梅、素晴らしいですねぇ~♪
こんな豪華な枝垂れ梅が、、、、
羨ましいです!
花シリーズ、毎日が楽しそうですね。
[ 2016/02/29 00:51 ] [ 編集 ]

いいですねぇ^^
枝垂れ梅なんとも言えぬあたたかみ(#^.^#)

今日の元気にしよっ

落ちた椿めっちゃいいアングルです^^
さすがっ
[ 2016/02/29 05:10 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/02/29 06:15 ] [ 編集 ]

素晴らしい写真が撮れたようですね。満足度が高いことと思います。
まだ、セツブンソウが咲いていたとは驚きました。
[ 2016/02/29 06:52 ] [ 編集 ]

おはようございます。
春が一杯と言う感じの画ばかりで嬉しくなりますね。
枝垂れ梅、桜も枝垂れ桜が好きなようにこの梅が好きです。
落ちた椿がいい感じですねー。
これからはそちらは百花繚乱の世界になりますね。
[ 2016/02/29 09:21 ] [ 編集 ]

満開の枝垂れ梅、梅の乱れ咲きですね~♪
最高の時に撮影に行かれたようですね。

植物園でのお写真とも楽しみにしています(#^.^#)
[ 2016/02/29 11:44 ] [ 編集 ]

土佐けんさん、こんにちは。

これから花の季節ですね〜
お出掛けが増えて、助手さんも大喜びですね!
[ 2016/02/29 12:55 ] [ 編集 ]

こんにちは。

見事に花開いたしだれ梅ですね。
花三昧楽しみです。
週末は所用が立て込んでカメラを持つことが出来ませんでした。
羨ましい!
[ 2016/02/29 13:07 ] [ 編集 ]

うわーーー!
京都花巡り、めっちゃええねえーー🎶どの写真も、本当に綺麗です。
このシリーズ、ながーく、引っ張って欲しいなあー。
[ 2016/02/29 13:45 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/02/29 14:15 ] [ 編集 ]

土佐けんさん、助手さん
ほんまにお天気でよかったですね
城南宮しか行けないかも?とおっしゃてたのに
助手さんの希望の植物園の草花展にも行けて・・・
なんだか私もホッとしています。

城南宮の苑に一歩踏み込んだとたん「うわぁ~~き・れ・い」と
おもわず声がでませんでした?
狭い苑ですがピンク一色って感じだったでしょう
また散り椿も趣があって・・・
どのように切り撮ってこられたか、とても楽しみです

私も明日お天気なら行ってきます
そして感動してきますね~
[ 2016/02/29 14:32 ] [ 編集 ]

由乃

こんにちは
満開の枝垂れ梅素敵ですね
植物園の花々も綺麗
助手さん、嬉しくてと駆け回ってらしたでしょうねww
[ 2016/02/29 15:05 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

とっても素敵♪
春の花々~✿
さわやかな風を感じるようでした~~
(*^^*)♪
[ 2016/02/29 17:40 ] [ 編集 ]

こんばんは。
アレッ 始発で行く予定じゃなかったですか?(笑)
これだけ素晴らしい場所なら、すぐに一杯になっても
仕方ありませんね。つづきも楽しみです。
[ 2016/02/29 18:31 ] [ 編集 ]

今晩は
沢山のカメラの列での撮影お疲れさまでした。
しだれ梅がとても綺麗に撮られてますね!!
続きを楽しみにしてますね^O^

俺は人を避けて(梅の宮神社)にしました。^^
[ 2016/02/29 18:37 ] [ 編集 ]

わぁ~おv-353きれい~v-351
1枚目、3枚目、特にLOVEですぅ♪
[ 2016/02/29 19:30 ] [ 編集 ]

コメントしたかなあ~~?

きれいなお花に驚きです・・・うれしいです 有難うです。
応援はしてます。
[ 2016/02/29 21:07 ] [ 編集 ]

こんばんは♪

艶やかな枝垂れ梅がはちきれんばかりに咲き誇ってますね♪
観ているだけで心がワクワクとなってしまいます^^
そしてその後にちょっと寂しげな落ち椿がアクセントをつけていると思います。
[ 2016/02/29 21:21 ] [ 編集 ]

梅の花がほころびましたねぇ。

でも、暖かくなったり寒くなったり
寒暖の差が大きいですねぇ。

明日は真冬並みの寒さだそうですが
週末はポカポカ陽気だとか。

三寒四温も極端なのは困ります(*^_^*)

応援ぽち
[ 2016/02/29 21:38 ] [ 編集 ]

こんばんは
枝垂れ梅良いですね
桜もそうなんですが、枝垂れたの好きです
[ 2016/02/29 21:38 ] [ 編集 ]

こんばんわ
待っていました~!
城南宮に行ってこられたのですね♪
見事な枝垂れ梅ですね
カメラマンが押し寄せるのも納得です

きっと助手さまは目をキラキラさせながら
走り回られたんでしょうね(^^♪

これからのアップも楽しみです!
[ 2016/02/29 21:39 ] [ 編集 ]

こんばんは〜。

梅、すっかり満開できれいですね〜!

僕も1週間ほど前に梅の花を撮りに行ってきました。
梅は一面に咲いてくれるんで花の中でもまだ撮りやすいですよね(笑)

でも土佐けんさんと同じく、花の撮影は相変わらず苦手としてます…。
[ 2016/02/29 21:48 ] [ 編集 ]

見事な枝垂れですねぇ。
落ち椿もいいな☆
[ 2016/02/29 22:25 ] [ 編集 ]

ピンクの花は綺麗でいいな~
応援PP!
[ 2016/02/29 22:50 ] [ 編集 ]

お返事

皆さん、いつもありがとうございます。

aunt carrotさん
助手が楽しみにしていたので、出かけましたが、僕もここの枝垂れ梅には感動しました!
カメラマンも沢山来ておいでで、その気持ちが良く解りました^^
これからのシリーズ、同じような画になるかもしれませんが、楽しんでいただけたら嬉しいです^^


♪デコ♪さん
本当に綺麗な梅でした^^ 元気になっていただけたら嬉しいです^^
落ち椿も綺麗でしたわ~~
これからも続きますので、楽しんでいただけたら嬉しいです^^


鍵コメさん
本当に満開で美しかったです^^ 梅林とは違う神苑の美しさを楽しんできました^^
助手に引っ張られて行ったのですが、行って良かったと思います^^


AzTakさん
素晴らしい写真かどうかはわかりませんが、美しい梅の情景を楽しんできました^^
梅撮影はやはり難しかったです・・・節分草、初めて見たのですが、可愛い花でした^^


さゆうさん
この日は午前中、とても暖かかったです^^ 春を感じてきました^^
枝垂れって良いですよね~ 僕も枝垂れ桜も好きです^^
後、もう少しすればこちらは百花繚乱になるのかな^^


よしみ70さん
満開と言う情報を得て出かけましたが、本当に綺麗でした! 感動しましたよ~
この日は梅・早春の花と助手の花撮影に付き合ってきました^^
これからのシリーズを楽しんでいただけたら嬉しいです^^


tsunomagariさん
これから色んな花が順番に咲いていきます^^ 助手の大好きな季節です。
花撮影に付き合うことが多くなると思います。


S-masaさん
満開と言うことでしたが、本当に綺麗でしたよ~
こんなに綺麗な梅、久しぶりに見た気がします^^
週末、お忙しかったんですね。 来週こそは素敵な画をゲットしてきてください!


onorinbeckさん
そうです、助手に付き合い、京都花めぐりをしてきましたよ^^
嬉しいお言葉、ありがとうございます^^ 今、僕のファイルを見ると
花シリーズが嫌でも続きますw よろしくね~


鍵コメtさん
え? ご家族が入院なさったんですか・・・心配ですね~
早い回復をお祈りしています。
いつまででもお待ちしています! 再開時には又、お声かけください。


nokoさん
雨を心配したのですが、京都に居る間は雨にあわずに撮影することが出来ました^^
情報を頂き、感謝しています^^ 本当に素敵な梅に出会うことが出来ました^^
神苑に入ったとたん、助手は「綺麗~~綺麗~~」の連発でしたw
その声を聞いた後、どこかに行ってしまった助手・・・
植物園も教えていただいた早春の草花展、とても良かったです^^
明日は寒そうですので、暖かくしてお出かけください^^


由乃さん
本当に綺麗な枝垂れ梅でした^^
植物園の花も美しく、仰るとおり、助手はあちらこちらと走り回っていましたよw


ハーモニーさん
美しい枝垂れ梅や早春の花を見て、春を感じてきました^^
花の好きな助手はもう大喜びでしたわ^^


カワイさん
始発で行く予定でしたが、無理でした(^^;
助手には遅刻~~と叱られましたよw
これから暫く花の画が続きます・・・よろしくお願いしますね^^


x都人xさん
枝垂れ梅も美しかったですが、カメラマンも凄かったですわ~~
あちらこちらでシャッター音が響きわたっていました^^
このシリーズは暫く続きますので、よろしくお願いします。
梅の宮神社の画、楽しみにしています^^


ajikoさん
久しぶりに LOVE いただきました^^ ありがとうございます♪
本当に綺麗でしたよ^^ 久しぶりに僕も美しい梅を見ることが出来ました^^
助手は大変でしたよ! あちらこちらと飛び回って撮影していました。
お前はメジロか? 蝶か?ww


ちごゆり嘉子さん
本当に綺麗な梅でした^^ 手入れが行き届いた神苑
美しかったです~~~


なべさん
本当に美しい枝垂れ梅でした^^ 満開でしたからね~~~
撮影している僕もワクワクしていました^^
落ち椿、何だか、悲しいのですが、最後の美を飾っていました^^


よっちんさん
この撮影のときは暖かかったですが、今日から又、寒くなるんですね。
三寒四温を繰り返して、本格的な春が来るんですよね。


ぼびぱぱさん
枝垂れ梅って本当に綺麗ですね~~
僕も久しぶりにじっくりと見ることが出来ました^^
桜も枝垂れが美しいですよね^^


kyokoさん
待っていてくださったんですか^^ ありがとうございます^^
本当に美しい枝垂れ梅でした! カメラマンが沢山やってくるのがわかります^^
助手ですか? そりゃもう、あちらこちらと走り回っていましたよ。
人が多いのですぐに見失いましたw


みーたさん
満開の美しい枝垂れ梅に感動してきました^^
この前に大阪城公園に梅を撮りに行ったのですが、比べ物になりませんでしたわ(^^;
梅が撮りやすいんですか? 僕は花の中でも梅や桜は苦手です・・・
ま、どちらにしても花は全て苦手ですけどね(^^;


コタローさん
本当に綺麗な枝垂れ梅でしたよ^^
落ち椿は最後の美しさを放っていました^^


ソレイユのpapaさん
ピンクの花、春って言う感じでした^^
美しい枝垂れ梅でしたよ^^
[ 2016/03/01 00:09 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する