fc2ブログ










201801高知への帰省・龍馬館編

201801高知への帰省・龍馬館編です^^
撮影日:1月2日
どんどん、夜景を、とも思いますが
このシリーズも進ませないと、お蔵に入ってしまいます(^^;

高知1
龍馬は誕生日と命日が一緒なんですよね。

高知2
江戸時代の街並み風景を再現していました^^ 杉玉だ! 酒造蔵かな?

高知3
提灯って良いですよね^^ この紋は龍馬の家紋かな?

正月2日でしたが、駐車場に止まっている車は
県外ナンバーばかりでした。
龍馬は今でも人気があるんですね~~
沢山の方が訪れていましたよ^^

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。
感謝しながら読ませて頂いています。
拍手コメントを下さる方にはお返事が出来ず、申し訳なく思っております。

風景写真ランキングに参加しています。
応援ポチして下されば励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
ここをクリックしてね♪
スポンサーサイト



[ 2018/02/01 ] 高知 | TB(-) | CM(21)

家紋もたくさんありますもんねぇ
先祖代々受け継がれていく家紋

龍馬の家紋も変わってるなぁ^^
[ 2018/02/01 03:36 ] [ 編集 ]

いつか行ってみたいものです。この龍馬館は龍馬好きには必見の場所なんでしょうね。
[ 2018/02/01 06:40 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2018/02/01 06:44 ] [ 編集 ]

おはようございます
良い感じの飲み屋のようですね(笑)
[ 2018/02/01 06:53 ] [ 編集 ]

こんにちは~土佐けんさん!(〃^ー^〃)

誕生日と命日が同じだなんて・・生命は摩訶不思議ですね。

コンパクトに町並み風景が再現されていて当時の生活の一端を垣間見るようです。
なになに? 紙屋に染物屋に造り酒屋ってか?
龍馬家の家紋はなんやら複雑ですね~見たことがないかも!
[ 2018/02/01 10:49 ] [ 編集 ]

龍馬は誕生日と命日が一緒だったのですか?
知らなかったです
歴史好きの土佐けんさんと助手さんには
龍馬館は、最高の場所でしょうねv-410

私の息子も龍馬が好きで、よく本を読んでいましたょ!
[ 2018/02/01 11:37 ] [ 編集 ]

僕も龍馬さんの大ファンですわー。
司馬遼太郎の龍馬が行く!何度も読み返しましたよー。
[ 2018/02/01 11:47 ] [ 編集 ]

龍馬館もあるのですね
龍馬歴史館やら龍馬記念館やらたくさんありますね(^-^)
私は龍馬ファンなので全部行きたいです
そういえば歴史の教科書問題もありましたね
実際の歴史上の役割が大きくないのが理由だそうですが
魅力ある人物を削除して史実のみに固着すると歴史好きが減る
と思います
受験のためだけの暗記教科となってしまわないか心配です
[ 2018/02/01 12:58 ] [ 編集 ]

こんにちは〜

龍馬ってそうなんですね。
全く知りませんでした。
やっぱり普通の人とは持って生まれた
運命が違うんですね〜
勉強させて頂きました!
[ 2018/02/01 13:37 ] [ 編集 ]

こんにちは。
確かに提灯の灯りには
暖か味があって和みますよね^^
[ 2018/02/01 14:27 ] [ 編集 ]

こんにちは。
こんなところがあるのですね。
高知は食べ物が美味しいし、また行きたいです。
ひろめ市場の雰囲気も大好きです。
[ 2018/02/01 17:57 ] [ 編集 ]

今晩は
高知って言えば、、竜馬ですよね!
龍馬館良いですよね~行きたいな!
でも遠いしね^^

誕生日と命日が同じ日って
運命的な物を感じますね!

此方で拝見しようかな^O^
[ 2018/02/01 19:11 ] [ 編集 ]

こんばんは☆

歴史の建造物が残されているっていいですね。
龍馬は誕生日と命日が一緒!
知りませんでした~
樽がみえますね。そして提灯も印象的です...。
[ 2018/02/01 19:30 ] [ 編集 ]

こんばんは。

竜馬って、誕生日と命日が同じなんですね!
知らなかったです。
一つ賢くなりました。(笑)

昔の街並みを再現された所って、私も好きなんですよね!
高知に行く機会があれば寄ってみたいです。


ポチっと!
[ 2018/02/01 20:05 ] [ 編集 ]

「西郷どん」を楽しみに見ていtるんですが
当然ながらそのうちに
坂本龍馬や高杉晋作が出てきますよね。

誰が演じるのか今から楽しみですわ。

応援ぽち
[ 2018/02/01 20:35 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2018/02/01 20:53 ] [ 編集 ]

こんばんは♪

坂本龍馬…歴史教科書から消えるという話を聞きましたがとんでもないことですね。
誕生日と命日が一緒だったんですね 知りませんでした
龍馬館 当時の町並みを感じさせる趣が良いですね♪
[ 2018/02/01 20:56 ] [ 編集 ]

こんばんは
助手さん、コメントありがとうございました
今日は朝から雨が降って
寒かったです
雪に変わらないといいな・・
[ 2018/02/01 22:29 ] [ 編集 ]

杉玉を見ると喉が鳴るって…
もう、アル中ですね(^^ゞ
☆☆
[ 2018/02/01 23:04 ] [ 編集 ]

こちらは夕方から雪
白銀の世界になっておりますヨ
また雪かきですね
でもマシーンがあるので
気が楽なんです
ポチ!
[ 2018/02/01 23:26 ] [ 編集 ]

お返事

皆さん、いつもありがとうございます。
けんさんが今日は飲み会のため、コメントを
助手が読ませていただきました。
皆さん、龍馬がお好きなんですね^^
そして、高知の料理が美味しい、高知に行きたいとの
お言葉を頂き、けんさんが喜ぶことでしょう^^
明日、しっかりコメントを読むように、と伝えておきます。
纏めコメで申し訳ありません。
これを持ってリコメトさせていただきます。
[ 2018/02/02 00:01 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する