fc2ブログ










201801咲洲庁舎展望台・3

201801咲洲庁舎展望台・夜景編です^^
撮影日:1月27日

咲洲庁舎1
一番良い時間帯でしょうか? 海も空も青く見えます^^

咲洲庁舎2
中央右奥に一段と高いビルが一つだけぽつんと建っています^^ 日本一高いビル、あべのハルカスです^^

今日で一月が終わりましたね。
月日の経つのは早いものです~
二月は日が少ないので、あっと言う間に過ぎてしまうんだろうな・・・

拍手にも素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。
感謝しながら読ませて頂いています。
拍手コメントを下さる方にはお返事が出来ず、申し訳なく思っております。

風景写真ランキングに参加しています。
応援ポチして下されば励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
ここをクリックしてね♪
スポンサーサイト



[ 2018/01/31 ] 夜景 | TB(-) | CM(18)

工場夜景も美しい色
中心部は赤みが差して

アベノハルカス名前は存じておりますが(笑)

広いなぁ大阪
[ 2018/01/31 03:34 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2018/01/31 05:54 ] [ 編集 ]

土佐けんさん、おはようございます。

寒い一週間でしたね。
私も実は夜景撮影に出かけたんですが凍りそうでしたよ。
空気は澄んでてよかったけど寒くて翌日も凍えてました。

大阪の街も素敵ですね〜♪

[ 2018/01/31 07:46 ] [ 編集 ]

おはようございます
展望台からの撮影ということはガラス越しということですね
ガラスの存在を全然感じないで素敵に写っていますね^^
この場所の存在はありがたいですね
羨ましいばしょでございます
ポチ!
[ 2018/01/31 08:06 ] [ 編集 ]

おはようございます。
とてもきれいな夜景ですね^^
実際に見てみたいなぁ♪
[ 2018/01/31 08:40 ] [ 編集 ]

ほんと阿倍野ハルカスって高いんですねー。頭一つ抜けてますわーー。
大阪の夜景綺麗ですねーー^_^
[ 2018/01/31 09:39 ] [ 編集 ]

こんにちは~土佐けんさん(〃^ー^〃)

今日は宝石の粒が大きくなりましたね!(爆)
一枚目の画像は良いタイミングで捉えられていますね~♪
海から空への「青」のグラデーションが見事です。美しいですぅ~~~💗
[ 2018/01/31 10:30 ] [ 編集 ]

昨日に続き素晴らしい夜景をありがとうございます。
あべのハルカスに、遠くの山並みは生駒連山でしょうか!
素敵なお写真ですね~♪
[ 2018/01/31 11:44 ] [ 編集 ]

だいぶ夜の暗さが増し、地上の光がありがたい時間帯になってきましたね。
今のところ眺望は言うことなしですが、周囲に続々と同じようなビルが建っていくでしょうかね。そうなると、…。
[ 2018/01/31 13:55 ] [ 編集 ]

こんにちは。
ジャンバーでしたか(笑)
私も出張の時に真っ黒のを持って行って、神戸市役所で
役に立ちました。
[ 2018/01/31 16:12 ] [ 編集 ]

大阪の夜景は綺麗ですね~三大夜景になんで入ってないの?と思っちゃいます。
やっぱハルカスは高いですね~
[ 2018/01/31 17:07 ] [ 編集 ]

風邪大丈夫でしょうか?
この冬は寒くって、インフルエンザA型B型共に流行っています。
どうぞお気をつけてくださいね。
[ 2018/01/31 17:49 ] [ 編集 ]

今晩は
彦摩呂風に言えば、、浪花の宝石箱やーって
感じで日本三大夜景に入っても
良いですよね?
[ 2018/01/31 19:38 ] [ 編集 ]

今日はこの後私用があるので
訪問だけで失礼します。
申し訳ありません。

応援ぽち
[ 2018/01/31 20:20 ] [ 編集 ]

こんばんは。
赤い橋が印象的で綺麗ですね~
あ、あそこに見えるのがあべのハルカスですね。
月日が立つのは早いですね。
そして日も延びてきましたね^^♪
[ 2018/01/31 21:17 ] [ 編集 ]

こんばんは
ホント月日が経つのが早いですね
もう明日から2月なんてね・・・・
美しい夜景素敵ですね
[ 2018/01/31 22:25 ] [ 編集 ]

お返事

皆さん、いつもありがとうございます。

♪デコ♪さん
赤みが差しているのはコンテナヤードですね^^
ナトリウム光が綺麗です^^ ハルカスの名前をご存知でしたかw
大阪って日本で二番目に小さな都道府県ですけどね^^


鍵コメさん
大阪もこうして見るととても綺麗です^^
特にここから見るとメリハリもあり、美しく感じます!


みぃーさん
夜景撮影に出かけられたんですか! この寒さの中では
凍りつきそうだったことでしょうね~~
僕達は室内で夜景撮影を楽しんできました^^


ソレイユのpapaさん
ガラス越しに夜景を撮ると写り込みを消すのが大変ですわ~
今回も黒いジャンパーを活用しましたw
寒い時には暖かいこう言う場所から撮影するのが一番です!


m&Mさん
ここからは大阪を一望できますからね^^
とても綺麗ですよ~ 見に来て頂きたいな~


onorinbeckさん
ハルカスは今は日本で一番高いビルですからね^^
大阪の夜景も捨てたものじゃないでしょ^^
特にここから見る景色は最高です!


あ~ちゃんさん
今日の画は少し寄っているかな? でも遠くは豆粒の光です^^
一枚目は僕の大好きな時間帯です^^ 海も空も綺麗です!
お褒め頂き、ありがとうございます^^


よしみ70さん
咲洲庁舎シリーズ、3回続けてみました^^
うれしいお言葉をありがとうございます♪
ハルカスの奥に見える山並みは生駒連山でしょうね~


AzTakさん
夜の帳が下り、町の灯りが美しく輝く時間帯です^^
この周辺はあまりビルは建たないのじゃないかな?
港の施設が多いですからね。


カワイさん
はい、今回もジャンパーが活躍しました^^
カワイさんも黒いジャンパーを持って神戸に行かれたんですね!
ガラス越しの夜景撮影には強い味方になってくれますよね^^


*yoshimin*さん
大阪の夜景もこうして見るととても綺麗です^^
三大夜景、僕はまだ神戸の夜景しか撮ったことがないです。
函館・長崎と撮ってみたいです~~
ハルカスは日本一高いビルですよw


はちみつさん
ご心配頂き、ありがとうございます^^
僕も助手も熱は出ていないのですが、咳と鼻水に悩まされています。
早くよくなって欲しいものです!


x都人xさん
>浪花の宝石箱やー 素敵なお言葉をありがとうございます^^
大阪の夜景も綺麗ですが、やはり神戸や函館、長崎には勝てないのかな?
夜景の美しさがどこか、違うんでしょうね。


よっちんさん
お忙しい中、いつもありがとうございます。


ハーモニーさん
この赤い橋は印象的ですよ^^ 素敵な橋です^^
小さく見えますが、背の高いビルがハルカスです!
そうですね、月日の経つのは早いです。 一月が終わってしまいました。


由乃さん
本当、月日の経つのが早いです~ 一月が終わってしまいました。
二月もすぐ過ぎてしまうんだろうな・・・
ここからの夜景は本当に美しいです^^


コタローさん
いつも応援ありがとうございます^^
[ 2018/01/31 23:59 ] [ 編集 ]

応援m(_ _)m
[ 2018/01/31 23:59 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する